こんにちわ、かなりおです。
「ジブリ作品で1番好きな作品は?」と聞かれたら『紅の豚』と答えます。
『千と千尋の神隠し』の世界観も大好きだし、『ハウルと動く城』のキムタクには何度も心をやられましたが、「1番好き」と言われるとやっぱり『紅の豚』。
理由はないんです。理由がないから1番好き。
さてさて、2019年も残り2日となりました。
2020年になる前に、現在も色あせない1990年代の名作(Amazonプライム対象作品)を振り返っていきたいと思います。
生きてこそ 1993年
ウルグアイのラクビー・チームを乗せた飛行機が雪に閉ざされたアンデス山脈に墜落。生存者たちは生還するために究極の手段を選ばざるをえなくなる。
2時間6分
監督:フランク・マーシャル
主演:イーサン・ホーク、ヴィンセント・スパーノ、ジョシュ・ハミルトン
【見どころ】
「生きる」っていうことはどういうことなのか、その現実を叩き込んでくれる作品。結構衝撃的な内容かもしれませんが実話です。生きるってこういうことなんだ!
引用:”Amazonプライムビデオ『生きてこそ』”
フォレスト・ガンプ/一期一会 1994年
“人生は食べてみなければわからない、チョコレートの箱と同じ”―――アメリカの激動する歴史を駆け抜けた、トム・ハンクス演じる青年フォレストの青春を暖かい感動で描いて、アカデミー賞(R)作品賞ほか6部門を独占した映画史に残る名作。
2時間22分
監督:ロバート・ゼメキス
主演:トム・ハンクス、ロビン・ライト
【見どころ】
恐らくこの映画を見た全ての中高生の座右の銘が『一期一会』になっただろう、と言える作品。最近は刺激的な作品が多いですが、心を落ち着かせたい、他人をリスペクトできる人間になりたい、と思う時に僕はこの作品を見ます。そしてロビン・ライトに恋して『メッセージ・イン・ア・ボトル』を見た人とは友達になれると思う。
引用:”Amazonプライムビデオ『フォレスト・ガンプ/一期一会』”
ショーシャンクの空に 1995年
とある刑務所の受刑者が勝ち取り、分け与えた解放と救い-。誰の心にも静かに、爽やかな感動が訪れる…。
2時間22分
監督:フランク・ダラボン
主演:ティム・ロビンス、モーガン・フリーマン
【見どころ】
無実の罪で終身刑を言い渡される主演ティム・ロビンス。普通であれば絶望の底に落ちる状況ですが、彼は決して希望を捨てません。作中、ティム・ロビンスの姿に揺れ動かされる名俳優モーガン・フリーマンのいつもとは違う演技にも注目。
引用:”Amazonプライムビデオ『ショーシャンクの空に』”
LEON完全版 1996年
2時間12分
監督:リュック・ベッソン
主演:ジャン・レノ、ゲイリー・オールドマン、ナタリー・ポートマン
家族を惨殺された12歳の少女マチルダは、隣の部屋に住む殺し屋レオンに助けを求める。戸惑いながらもマチルダに救いの手を差し出すレオン。そこから二人の奇妙な共同生活が始まった。弟の仇を討ちたいというマチルダにしかたなく殺しのテクニックを教えるレオンと、読み書きもできないレオンに文字を教えるマチルダ。やがて二人の間には父娘とも恋人ともつかない愛情が芽生えていくが…。
【見どころ】
LEONを見て、ジャン・レノに憧れて丸型サングラスを買った方、ナタリー・ポートマンに恋した方も多いはず。20年以上、何回見直しても永遠に楽しめるこの作品。ゲイリー・オールドマンのイカれた怪演、僕は大好きです。
引用:”Amazonプライムビデオ『LEON完全版』”
プライベート・ライアン 1998年
過酷なノルマンディ上陸任務の後、ミラー大尉以下8人の兵士は行方不明のライアン二等兵救出を命じられる…。アカデミー賞(R)監督賞ほか全米映画賞を独占したスピルバーグの最高傑作! 冒頭30分のノルマンディ上陸作戦の描写は映像、音響ともに迫真の名場面。この感動と迫力はぜひ、5.1チャンネルで体感して欲しい。
2時間49分
監督:スティーヴン・スピルバーグ
主演:トム・ハンクス、エドワード・バーンズ
【見どころ】
戦争映画の中でも群を抜いてインパクトに残る1作品。高校生の時に見た時はただただ衝撃が、歳を重ねるにつれて若い時には見えなかった脇役の心情、葛藤、人間臭さに心打たれます。1度見ている方も、もう1度見返してほしい作品。
引用:”Amazonプライムビデオ『プライベート・ライアン』”
まとめ
いかがだったでしょうか?
残り2日で2020年がやってきますが、1990年代の名作映画を振り返ってみて、まだまだ色あせていないなと感じました。
中高生の時にVHSをTSUTAYAに借りに行って、何度も映画を見ていたのが懐かしいです。
そんな名作も今ではAmazonプライムで見放題だなんて、便利な時代になったなと思います。
このお正月、不朽の名作を楽しみましょう♪
他にもいい作品がある方は是非教えてください♪
記事を読んで頂いてありがとうございました。