こんにちわ、かなりおです。
大人気UNIQLOクルーネックTシャツですが、かなりのヘビロテで使用しています。
ただ、心配なのは縮みですよね。
UNIQLO UのクルーネックT(長袖)の10回洗濯後の縮みを確認してみましたので、ご報告させて頂きます。
ちなみに2020年春新作と2019年秋モノでは若干のサイズ変化があったようなのでレビューしました!
50回以上洗濯した後の首回りの変化も検証しています♪
10回洗濯後の縮み検証
以前、1回洗濯ではほとんど縮みがなかったユニクロUのTシャツ!
綿製品なので10回洗濯すれば、さすがに縮むだろうと思っていましたが…
ほとんど縮んでいませんね!笑
素人寸法ですが、採寸を行って確認すると
- 身丈:1cm程度の縮みあり
- 袖丈:縮みなし
- 身幅:1㎝程度の縮みあり
という結果になりました。
ただ、写真を見てもわかるように腕周りの幅は新品に比べて縮みが大きいように感じます。
よく言えばたるみが無くなって、よりシャープになった印象。
悪く言えば新品購入時より腕周りが重たくなった印象。
ですね。
僕は新品の時は少し腕周りの緩さが気になっていたので、10回洗濯してちょうどよくなったかなと思います。
ただ、袖丈は縮んでませんが腕周りが縮んでタイトになった分、少し袖が短くなったような印象を受けました。
ユニクロ公式のサイズ
今回購入したLサイズをユニクロ公式のサイズ表で確認してみました。
- 身丈:72㎝
- チェスト(ヌード寸法):96~104㎝
- 裄丈(ゆきたけ):84㎝
- 裾幅:56.5㎝
と記載されています。
着ていて一番気になるのは身丈だと思いますが、Lサイズを10回洗濯すると、公式サイズの身丈72㎝から1㎝縮んで、70~71cm程度になると思って頂ければイメージしやすいと思います。
ちなみに大人気のBeefy Tシャツもありますが、僕はLサイズもしくはXLサイズを乾燥機で縮めて着ています。
BeefyのLサイズとユニクロUのLサイズがほぼ同等の身丈感ですね♪
ちなみに厚みに関してはユニクロUはオンスでの記載がありません。
着ている印象としてはユニクロUのほうが若干、Beefyに比べて厚みがないような印象を受けました。
どちらかと言うとBeefyは少し固めな印象、ユニクロUはBeefyに比べると若干柔らかい印象があるので、その差でユニクロUの厚みがないように感じるのかもしれません。
ただ、ユニクロUも十分な厚みがあって、インナーが透けるようなことはないくらいの厚みがありますから、1990円の値段とBeefyよりもちょっとスタイリッシュなデザインであることを考えると、やっぱりおススメできる一品だと思います。
春秋はジャケットやコートのインナーに、冬はニットからちょい見せしてもかわいいですね(*´з`)
オールシーズン使える名作を是非♪