みなさんはキッチンマット何使ってますか?
うちはずっとオシャレさを重視して、インテリアショップに置いてある布地のキッチンマットを使ってました。
けど布地のキッチンマットは
- 汚れるとテンション下がる
- 歩いているとずれてくる
- 冬場は寒い
- クッション性は全然ない
て感じで、オシャレさ以外はあんまり良いとこなしなんですよね。
うちの奥さんとも
「いいキッチンマットないかなー」
ってよく話してたんですけど、見つかりました!笑
見つかったっていうよりも奥さんのお母さんがプレゼントしてくれました♪
デザイン的にも、値段的にも、絶対自分たちでは買わないねーって奥さんと話してましたが、これがほんとにめちゃくちゃいいんです。笑
なので、キッチンマットをドクターマットに変えたら最高だったお話しをお届けします!笑
ドクターマット(アサヒ軽金属)
足・ひざ・腰の負担を軽減する、お医者さんが考えたキッチンマット…
それが『ドクターマット』です!
このキャッチコピーは全然大げさじゃありません。
うちの奥さんは料理好きなのでキッチンに立ってる時間が長いんですが、いつも足の裏が痛くなるし、冷え性なので冬場は本当に困ってました。
ちょっといいスリッパを買ったりしても効果なし…。
けど、プレゼントされたドクターマットがほんとにいい感じでした♪
パッと見た感じはゴムっぽいんですが、触った感じはなんともいえない柔らかさ!
いい表現じゃないですけど、「形状記憶のねり梅」みたいな感じです。笑
沈み込むのはほんと5~10㎜くらいなんですけど、数秒したら足跡はきれいに消えてます!
床の冷たさも気にならないし、防水防油なので汚れても簡単に拭き掃除できますね♪
端は少し傾斜になっているので、ご高齢の方でも転倒の心配がなさそうです。
『ドクターマット』のポイント
- 体圧分散で足・ひざ・腰の負担軽減
- 防水・防油
- つまずきにくい設計
カラーは4色展開
現在発売されてるカラーは4色展開ですね。
- ルージュ(赤)
- キャロット(オレンジ)
- リーフ(緑)
- リッチブラウン
うちはリッチブラウンをプレゼントしてもらいました♪
ほんと、家に実際置いてみても
「これ自分たちで買わないねー。笑」
ってなりますけど、ほんといいです。
うちの奥さんは1回疲れすぎて、ドクターマットの上で爆睡してたことがありました。笑
そのくらい地面の硬さを感じさせないキッチンマットです♪
通常グレードとドクターマット・プロの2種類
ドクターマットは上面だけ防水防油の通常版と、両面が防水防油のドクターマット・プロがあります。
ホームページを見ると、恐らく医療現場などでも使用することを想定して両面防水防油のプロシリーズがあるんだと思いますが、キッチンで使用する場合は通常版で問題ありません♪
通常版が税抜き9900円、ドクターマットプロが税抜き15900円ですね。
Amazonではミッキー柄のイエローが売っていました!
かわいいデザインの好きな方にはお勧めですね♪
これから本格的に寒くなりますので、奥さんへのクリスマスプレゼントに是非お勧めします(*´з`)