こんにちわ、かなりおです。
年末が近づいてきて、2019年のふるさと納税も終わりが見えてきました。
できるだけお得に返礼品が欲しいので、毎年年末に残りいくらふるさと納税ができるか計算して納税しています。
たぶん同じ考えの人がいるんじゃないかと思って楽天の購入履歴を見ていました。
今見返して、良かったものだけピックアップして紹介したいと思います。
個人的には楽天市場の『楽天ふるさと納税』をお勧めします。
楽天はふるさと納税でもポイントが付くし、ショップ買い回りのポイントアップにも対応しているのでお得ですよね
それでは僕が今年、ふるさと納税して美味しかった商品を紹介します!
- 新潟県長岡市『魚沼産コシヒカリ5kg』10,000円
- 福岡県糸岡市『黒毛和牛カルビ』500g 20,000円
- 長崎県時津町『異人堂カステラ2本』20,000円
- 北海道猿払村 『冷凍ホタテ1kg』15,000円
- 大分県佐伯市 『冷凍マグロ1kg』23,000円
- 宮崎県高鍋町 『農大ベーグル7種24個』19,000円
- ふるさと納税は12月31日23時59分まで!
新潟県長岡市『魚沼産コシヒカリ5kg』10,000円
お米はどれだけあっても困りません。
沢山種類がありますが、僕はやっぱりコシヒカリが美味しいと思います。
最近は他のブランドも美味しくなってますが、コシヒカリに外れなしですね。
この前の『7ルール』でおにぎり専門店の『ぼんご』が特集されていましたが、店主の右近由美子さんも「新潟のごはんはどこに行っても美味しいから、やっぱりコシヒカリ」と言われていたのが印象的でした。
【楽天市場 長岡市『魚沼産コシヒカリ5kg』10,000円】
福岡県糸岡市『黒毛和牛カルビ』500g 20,000円
ふるさと納税でお肉は人気カテゴリーだと思いますが、ここのお肉はまじで美味しかったです。
僕はあんまり脂身の多い肉は好きじゃありません。
ていうか2~3枚くらいしか食べれません。BBQだとヘレばっか食べてます。
この糸岡市『黒毛和牛カルビ』はカルビですけど脂っこくないんですよね。
脂はあるけど上質なのか、ほんとサッと食べれます。ほんと美味しい。
【楽天市場 糸島町『黒毛和牛カルビ』20,000円】
長崎県時津町『異人堂カステラ2本』20,000円
このカステラは本当に美味しいです!
カステラに20,000円?って思われるかもしれませんが絶品で、僕は毎年頼んでいます。
木箱に入ったカステラが2箱届きますが、甘さも上品でしっとりしていて、20,000円の価値アリだと思います。
【楽天市場 時津町『異人堂カステラ』20,000円】
北海道猿払村 『冷凍ホタテ1kg』15,000円
ものすごいきれいなホタテです。
冷凍ですが、解凍も簡単でお刺身でもOK。
うちは無印良品のパスタソースにホタテを入れて、お手軽に美味しいパスタをよく作ってました♪
【楽天市場 猿払村『冷凍ホタテ1kg』15,000円】
大分県佐伯市 『冷凍マグロ1kg』23,000円
九州産めばちマグロが1kgも入っています!
しかも200gずつに小分けしてくれているので、使い勝手もいいです。
クサみもなくて、刺身やまぐろ丼で美味しく頂けます。
【楽天市場 佐伯市『冷凍マグロ1kg』23,000円】
宮崎県高鍋町 『農大ベーグル7種24個』19,000円
7種24個のベーグルが冷凍された状態で届きます。
種類は①プレーン②ベーコンチーズ③チーズカレー④シナモンレーズン⑤チョコ⑥紫いも⑦くるみの7種です。
チョコ、紫いも、くるみが4個ずつ入っていて、他は3個ずつ入っています。
冷凍状態で1か月の保存が可能ですが、うちは家族4人みんなベーグル大好きなので1週間くらいでなくなっちゃいました。
チーズカレーは小1の子でも食べれるくらいのカレーでした。
【楽天市場 高鍋町『農大ベーグル7種24個』19,000円】
ふるさと納税は12月31日23時59分まで!
毎年ですが、ふるさと納税は12月31日23時59分までに注文したものがその年のふるさと納税の対象になります。
『楽天ふるさと納税』でふるさと納税される方は、大感謝祭のショップ買い回りが12月26日までなので、『5の付く日』でポイントアップする12月25日にふるさと納税するのがお勧めです。
ふるさと納税可能な金額が計算できる楽天ふるさと納税のリンクを貼っておきます。
ふるさと納税まだだよーって人はお急ぎを!
僕はまだ年賀状を書いてないので、そちらを急ぎます!