こんにちわ、かなりおです。
「毎日長時間使うものはいい物を使いたい」
といつも思ってます。
気を付けているのは自分と地面を挟むもの。
例えば
- 靴
- 布団
- 車のタイヤ
などですね。
去年、家の中でも気持ちよく歩きたいと思ってスリッパを購入しました。
それがRoom's(ルームズ)のスリッパ『moco』!
今回、男のバイブル「Begin 2020年3月号」にRoom'sのスリッパが紹介されていたので、1年使用したレビューをしてみたいと思います。
Room's(ルームズ)のスリッパ『moco』
2016年グッドデザイン賞受賞
価格:2,970円(税込み)
サイズ:Kids(18cm、20cm)、M(22.5~24.5㎝)、L(25~27cm)、LL(27.5~28.5cm)
カラー:ネイビー、グレー、アイボリー、ダークブラウン、レッド、キャメル、ホワイト、ブラック、カモ、カーキの10色展開
靴と同じ製法で作られているこのスリッパはシンプルでスタイリッシュ。
かかとには弾力性のあるEVAフォームを使用しているので、軽量で快適な履き心地です。
つま先には樹脂シートが入っているので、マンションなど足音が気になる環境で活躍してくれますね。
1年使用レビュー
キッズサイズもありますが、夫婦で色違いを購入してみました。
1番嬉しかったのは「LLサイズ」があること。
僕は普段28cmの靴をはきますが、大き目のサイズのスリッパでおしゃれなものは少ないので助かりました。
左がLLサイズ、キャメル。
普段28cmの靴を履いていますが、少し余裕があって履き心地はイイです。
少し先が上がっているデザインになっているので歩きやすく、スリッパ特有の「ペタペタ音」もほとんど感じません。
右がMサイズ、ダークブラウン。
奥さんは普段23~23.5cmの靴を履いていますが、ちょうどいいサイズ感とのことでた。
生地が柔らかいので、数日履いているとフィットしてくれるのも嬉しいです。
耐久性
1年間、毎日使用しましたが、ヘタレ感はでていません。
若干柔らかさは出てきましたが、なじんできている感覚。
穴が空いたり、ほつれてきたりも全くありませんでした。
3,000円弱でこのクオリティは素直にすごいと思います。
裸足で履いても蒸れにくい
この理由は僕もよくわかりませんが、裸足で履いても蒸れにくいです。
家では裸足でいるのが好きですが、今まではスリッパを履くとスリッパの中が蒸れてしまうので、スリッパを履かなくなることが多かったです。
Room'sのスリッパは裸足で履いても蒸れにくいので、裸足でも全然OKですね。
寒いのが苦手な人はファー仕様もあり
1日で使う時間の長いスリッパは、履き心地のいいものを選んで欲しいです。
今回紹介したRoom'sのスリッパ『moco』は値段もお手頃で、履き心地もいいです。
1年間毎日ガッツリ使用しましたが、まだまだヘタレてくる感じもありません。
カラーバリエーションも多いので、きっとお好みの品が見つかると思いますよ♪